TOPTOPICS

TOPICSお問い合わせ

2024-12-12

年末年始休業のお知らせ


誠に勝手ながら、ファシオセミナー事務局は、下記、年末年始の期間中、営業をお休みいたします。ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

◆ 年末年始休業期間:

   ▽ 2024年12月27日(金) ~ 2025年01月05日(日)

2024-07-29

夏季休業のお知らせ


誠に勝手ながら、ビジネスクラス・セミナー事務局は、下記の期間中、営業をお休みいたします。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

◆ 夏季休業期間:

   ▽ 2024年08月13日(火) ~  08月16日(金)

2023-12-13

年末年始休業のお知らせ


誠に勝手ながら、ファシオセミナー事務局は、下記、年末年始の期間中、営業をお休みいたします。ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

◆ 年末年始休業期間:

   ▽ 年内営業終了時間:2023年12月26日(火)17時まで
   ▽ 年明営業開始時間:2024年01月05日(金)10時から


2022-12-12

年末年始休業のお知らせ


誠に勝手ながら、ファシオセミナー事務局は、下記、年末年始の期間中、営業をお休みいたします。ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

◆ 年末年始休業期間:

   ▽ 年内営業終了時間:2022年12月26日(月)17時まで
   ▽ 年明営業開始時間:2023年01月05日(木)10時から


2022-10-20

WEBセミナープラットフォーム『Deliveru(デリバル)』にて、
ブレンデッド・ラーニング型セミナーを提供


~ 株式会社ハブプロダクトと業務提携
中途採用者向け階層別研修『RE:CARRER(リ・キャリア)』サービス提供開始 ~


株式会社ファシオ(本社:東京都新宿区、社長:佐々木英明、URL:https://www.vita-facio.jp/)は、株式会社ハブプロダクト(本社:東京都渋谷区、代表:細野和彦、URL:https://www.hub-product.com/ 以下「ハブプロダクト社」)と業務提携し、当社が開発・運営するWEBセミナープラットフォーム『Deliveru(デリバル)』内に、ハブプロダクト社企業チャンネルを開設し、中途採用者向け階層別研修『RE:CARRER(リ・キャリア)』を2022年10月5日(水)よりサービス開始いたしました。
■株式会社ハブプロダクト企業チャンネル:https://shop.deliveru.jp/hub-product/


コロナによるパンデミック発生により、ビジネスセミナー・研修業界は従来の集合型での開催が困難となるケースが増えており、WEBを活用した開催方法に変化せざるを得ない状況となりました。 同時に、このコロナによる強制的な環境変化は、ビジネスパーソン向けの教育が対面式だけではなく、WEBリモートツールやオンデマンド動画などを活用することでも提供できることを証明することにもなりました。また 、受講者は時間と場所の制約がなくなるなど、デジタル化のメリットを感じる方も増えており、アフターコロナの時代においても、元のアナログな集合型だけに戻ることはないと予測されます。
しかしながら、現段階では デジタル型の提供方法は単に集合型教育をWEB配信に置き換えただけのものであり、デジタルを本格的に利活用した形にはなっていません。
そこで当社では、独自の教育コンテンツを開発・提供している企業と提携し、『Deliveru』プラットフォームを基盤として、ビジネスセミナー・企業内研修を「ブレンデッド・ラーニング」(アナログとデジタルを融合した学習方式)にて提供することで、研修転移を向上させるとともに、研修の導入企業や研修の提供企業のコストダウン、効率化を図ってまいります。
今後も当社では、研修の導入企業、研修の提供企業(コンテンツホルダー)向けの、研修転移を向上させるイネーブラー型プラットフォーム・サービスを拡充してまいります。


◎株式会社ハブプロダクト  
人財育成・人材採用に“彩り”をプラス
【会社概要】
会社名:株式会社ハブプロダクト
所在地:〒150-0046 東京都渋谷区松濤1-28-2 WORK COURT SHIBUYA松濤
代表者:代表取締役 細野和彦
URL:https://www.hub-product.com/
事業内容:
・企業研修、人材育成事業/映像制作、配信事業/採用支援事業
・人材育成研修パッケージ『HOMEROOM』(https://home-room.online/)


◎日本初!中途採用特化型研修サービス『RE:CARRER(リ・キャリア)』とは  
人財育成・人材採用に“彩り”をプラス
このたびハブプロダクト社がリリースする『RE:CARRER(リ・キャリア)』は、これまでありそうでなかった中途採用者様に特化した階層別研修サービスです。 「第二新卒・リーダー職・管理職」、3つの階層に向けたプログラムを提供。「マインドセット・スキルセット・メンタルヘルス」という3つの分野に分け、各テーマ1時間程度の完結型にしました。様々なプログラムを組み合わせることによって、予算を掛けず、「もっと手軽に、もっと身近に」中途採用者を育成することが可能となりました。
当社との提携により、WEBセミナープラットフォーム『Deliveru(デリバル)』にて、すべてオンラインでの受講ができます。受講状況やテスト受験など、責任者様がリアルタイムで確認できるログ管理サービスも備えています。


◎株式会社ファシオについて

【会社概要】
会社名:株式会社ファシオ(英文表記:Facio Inc.)
所在地:〒160-0022 東京都新宿区新宿5丁目15-14 INBOUND LEAGUE4階
 
代表者:代表取締役 佐々木英明
URL:https://www.vita-facio.jp/
事業内容:
《セミナーポータル事業》
・セミナー・研修ポータル『ビジネスクラス・セミナー』サービス提供・運営
《Webセミナー事業》
・セミナー・研修の撮影収録、LIVE(ライブ)配信サービスの提供
・集客から申込受付、決済までワンストップでWebセミナーを提供する『Deliveru(デリバル)』プラットフォーム提供・運営
◎WEBセミナープラットフォーム『Deliveru(デリバル)』とは  
『Deliveru(デリバル)』は公開セミナーや企業研修事業を専門とする一流の主催会社/講師が集結した、ビジネス専門のWEBセミナープラットフォームです。
URL:https://shop.deliveru.jp/

▼本件に関するお問合せ▼
株式会社ファシオ ファシオセミナー事務局まで、下記お問合せフォームよりお問合せ下さい。
>>>お問合せはこちらから:https://www.vita-facio.jp/04contact.php

2022-08-01

夏季休業のお知らせ


誠に勝手ながら、ビジネスクラス・セミナー事務局は、下記の期間中、営業をお休みいたします。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

◆ 夏季休業期間:

   ▽ 2022年08月12日(金) ~ 08月15日(月)

2021-12-13

年末年始休業のお知らせ


誠に勝手ながら、ファシオセミナー事務局は、下記、年末年始の期間中、営業をお休みいたします。ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

◆ 年末年始休業期間:

   ▽ 年内営業終了時間:2021年12月23日(木)12時まで
   ▽ 年明営業開始時間:2022年01月06日(木)10時から


2021-03-30

ファシオが、WEBセミナー事務局運営アウトソーシングサービスを提供
煩わしい事務局運営業務から担当者を解放し、本来の業務に専念


株式会社ファシオ(本社:東京都新宿区、社長:佐々木英明、URL:https://www.vita-facio.jp/)は、WEBセミナーの開催拡大ニーズに対応して、WEBセミナーに特化した事務局運営アウトソーシングサービス「WOO!」を4月から提供開始します。

WEBセミナーの開催では、配信ツールの設定や視聴予定者リストの登録の他、PC設定や、視聴者に対するカスタマーサポートのようにITスキルが求められる内容まで多様な業務が発生します。そのためセミナー/イベント担当者の業務負荷は増加傾向にあり、本来注力すべきセミナーの企画やマーケティング業務などに集中できないケースが増えています。
また、自社社員のリソース限界から開催数を増やす事ができないという問題も発生しています。ファシオでは、これらの煩雑になりがちな業務を代行するために、事務局運営のアウトソーシングサービスの提供を開始します。

ファシオは、ビジネス系の領域に特化して、年間1,000件を超えるセミナーと大規模フォーラムの撮影、配信およびカスタマーサポートを実施してきました。WOO!は、この運用経験を活かし、一部の機能を単独サービスとしてメニュー化して、安定した運営支援を主催会社へ提供するものです。ファシオはWOO!を通じて、主催会社が本来の業務に注力するための環境づくりと、開催数のスケールアップを支援します。  

コロナ禍によってテレワークなどのニューノーマルな勤務スタイルが増えつつあります。これに伴いWEB受講のニーズも高まっており、WEBセミナーの開催を強化する主催会社、企業が増えています。ファシオでは今年度、前期比1.5倍~2倍となる、年間1,500~2,000件程度の開催を支援していく予定です。

●価格と販売目標等
「WOO!」は開催対象のセミナー/イベントの規模に応じて、必要な事務局の規模を自由に設定する事ができます。価格は最小構成で35,000円/セミナー(税別)です。
別途、同サービスの利用にあたり、初期契約費用:150,000円(税別)と、月額基本契約費用:50,000円(税別)が必要となります。 販売目標は、年間100社を目標に提供していきます。当初はファシオが提供するDeliveruプラットフォームのオプションサービスとしての提供を開始し、段階的に他プラットフォームのサポートにも対象を拡大する予定です。

●導入メリット
1.本来の(コア)業務へ集中
煩雑な事務局運用から自社スタッフを開放し、重要業務へ社員を振分け。

2.規模に応じて事務局費用を「変動費」化
必要な時、必要な分だけ事務局リソースをご用意。固定費を圧縮。

3.一方向、双方向に関わらず多様な講義スタイルに対応
グループワーク型のセミナーの他、来場者とWEB受講者が混在する「ハイブリッド開催」にも対応。

4.受講者の満足度向上
WEBセミナーを熟知したスタッフによる円滑なサポートにより視聴者の満足度、安心度が向上。

●関連サービス
・「Deliveru(デリバル)For セミナー」
撮影、配信から顧客管理までWEBセミナー開催に必要となる機能が揃った統合サービス。
>>>https://deliveru.jp/

・「Deliveru EC」
企業チャンネルを開設して、自社セミナー/イベントの開催告知、受講申込み、決済までを提供する動画販売プラットフォーム。
>>>https://shop.deliveru.jp/

・ビジネスクラス・セミナー
『Deliveru(デリバル)』は、ビジネスパーソン5万超の会員を有する『ビジネスクラス・セミナー』
※(当社運営)https://www.bc-seminar.jp/とも連動しており、集客促進も可能となっています。

▼本件に関するお問合せ▼
下記お問合せフォームより、お問合せ下さい。
>>>お問合せはこちらから

2020-12-15

ファシオが、1千名以上の大規模イベント・シンポジウムのライブ配信をワンストップでサポート
複数会場に対応し、多数のオンライン参加者へTVライクな配信を実現


株式会社ファシオ(本社:東京都新宿区、社長:佐々木英明、URL:https://www.vita-facio.jp/)は、大規模イベントでもオンライン開催が増える傾向に対応して、1千人以上の多数の受講者や、複数会場のセミナーの同時配信が可能なサポートとして、新プラットフォーム「Deliveru (デリバル)For 大規模イベント」を提供します。

当社は、研修やセミナーのオンライン開催の準備・運営をワンストップで対応するサービスを提供してきました。新たに大規模なイベントやセミナーのオンライン開催を、独自の技術力とノウハウにより、業界に先駆けて積極的に支援していきます。

コロナ禍の中、シンポジウムなどの大規模なイベントを従来通り、会場に参加者を多数集めて開催することは難しい状況です。これは、ソーシャルディスタンスを保った席数に限定するため、希望者全員が参加することができず、それを補うために、ライブ配信の実施を併せて検討する主催者も多い状況となっています。

しかし大規模イベントの場合、会議システムを利用しての開催は運用やセキュリティーなどの問題で難しく、専用の配信システムが必須です。また複数のセッションが同時で行われる場合も多く、対応できる撮影配信スタッフや機材を複数手配する必要もあります。 そのため、主催会社の担当者は、撮影配信業者・システム業者など組み合わせて依頼することとなり、ライブ開催の経験も少ないため業務負担が大きく、またコスト増加となっているのが現状です。

そこでファシオでは、大規模イベントのオンライン開催で必要となる大量アクセスやセキュリティーに対応したシステム構築し、複数セッションを同時に撮影配信できる技術スタッフを大手TV制作会社東通社との提携により揃え、ワンストップにてライブ配信を実現します。

すでに、次のような大規模なオンライン開催を支援した実績があります。

<開催実績>(開催順・敬称略)
・公益財団法人 日本生産性本部 生産性運動65周年記念大会(2020年10月26・27日開催)
・一般社団法人 日本科学技術連盟 ソフトウェア品質管理シンポジウム(2020年9月10日・11日)
・公益社団法人 消費者関連専門家会議(ACAP)創立40周年記念シンポジウム(2020年10月28日開催)
・一般社団法人 日本科学技術連盟 クオリティフォーラム2020(2016年~2019年連続、2020年11月25・26日開催)第110回 品質管理シンポジウム(2020年12月3・4・5日)

今後のアフターコロナにおいてもイベントでのライブ配信は、会場までの移動時間・コストが少ないなど参加者のメリットも大きいことから、継続的に需要は増加することが予測されます。

当社では、大規模イベントに対応したライブ配信をパッケージ化することで、主催者の負担を減らすとともに、従来の会場開催だけでは、参加が難しかった地域・職種の方にも受講の機会を増やすことで、情報の格差を埋めていく方針です。

●ユーザ様からのコメント(開催順)
--------------------

〇公益財団法人日本生産性本部 65周年大会実行委員長・参事 柳本直行 様

私どもは、このたび「生産性運動65周年記念大会(10月27-28日)」の開催において、ファシオのサービスを利用しました。コロナ禍により、組織としての一大イベントもオンライン開催に変更せざるを得ませんでした。イベント内容や評価を毀損しないためにも、以下の条件を満たす必要がありました。

  ①受講者は1万人規模
  ②2日間で17セッション、最大5セッションを同時ライブ配信(1日5セッションを3回開催)
  ③各セッションの配信内容は、テレビレベルの品質
  ④各セッションのテロップ、複数動画の投影、遠隔地からの登壇者参加
  ⑤誰が見ているかの視聴者管理 など

私どもも、上記条件でのオンライン開催は経験がなく、不安が募る中でファシオに相談し、一緒に創り上げていきました。結果として、ファシオのこれまでの経験と高い技術、そしてきめ細かいサポートにより、非常に安定した高い品質のライブ配信を実現してできました。配信はもとより、デリバルは、資料ダウンロードの仕組み、誰がいつどのくらい視聴したかの管理、アンケート配信なども大変スムーズで、ここで収集できたデータの分析も容易で、今後の私どもの活動に大いに活用できるものでした。
受講者からも「こんなにきれいな映像は初めて見た」、「安定した配信」、「カメラワークや切替えがスムーズ」などの意見が大変多く、予想以上の評価を頂けたと思っています。
機会があれば次回もぜひ利用したいと思います。

--------------------------------------

〇一般財団法人 日本科学技術連盟 品質経営推進センター 部長 安隨正巳 様

当財団では、このたび「品質管理シンポジウム」、「クオリティフォーラム2020(品質経営総合大会)」において、ファシオのサービスを利用しました。 この両事業は、長年の歴史を誇る品質管理に関する一大イベントですが、集合とオンラインのハイブリッド型で開催しました。
オンライン参加者は合計500名を超える大規模なものでしたが、安定した配信と高画質で参加者からの好評意見も多数有りました。このような大規模イベントをファシオのサポートにより安心して、しかもリーズナブルな予算で実施できたので、次回も継続して利用していきたいと思います。

--------------------------------------

●主催会社の導入メリット
ワンストップ・サービスを提供
大規模・複数セッションに対応した撮影配信から受講システムまでのトータル・サービスを提供します。

(1)会場とWebでのハイブリッド型セミナー
会場受講者とパソコン等での遠隔受講者のあわせたセミナーをストレスなく開催することが可能です。

(2)複数会場への専任スタッフ・機材対応
本サービスは大手TV制作会社である株式会社東通社との共同事業イベント内で同時に行われる複数(2~5会場)開催へ対応できる配信スタッフ・機材を用意します。

(3) TVライクな映像提供
複数カメラによるスイッチングや、講師パソコンからの資料データ取り込み、テロップ入れなど、ご要望にあわせてTVライクな映像と高い品質の音声でライブ配信を行います。

(4) 外部からリモート登壇への対応
所属会社や地方在住などの事情で講師が会場に来られない場合、講師が慣れている遠隔会議システムで、講師と会場間を接続し、その映像をストリーミング配信することで安定した開催を実施することができます。また会場講師と遠隔地講師との対話式パネルも可能です。

(5) バックアップ二重配信・収録
万一の障害対応として、ライブ配信の二重化とともに、収録についても機材・収録形式(mov・mp4)を別とするバックアップ対策を用意しています。

●価格
当社は、「Deliveru (デリバル)For 大規模イベント」パッケージを標準価格120万円~にて提供します。

●販売目標
初年度販売目標は10件の開催で、向こう3年間で約50件を目標に提供していきます。

▼本件に関するお問合せ▼
下記お問合せフォームより、お問合せ下さい。
>>>お問合せはこちらから

2020-12-14

年末年始休業のお知らせ


誠に勝手ながら、ビジネスクラス・セミナー事務局は、下記、年末年始の期間中、営業をお休みいたします。ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

◆ 年末年始休業期間:

   ▽ 年内営業終了時間:2020年12月24日(木)12時まで
   ▽ 年明営業開始時間:2021年01月06日(水)14時から


2020-11-10

ファシオがオンラインセミナーに必要な機能を全てワンストップでサポート
withコロナ時代のスキルアップに対応して、高品質・安全・手軽に開催


株式会社ファシオ(本社:東京都新宿区、社長:佐々木英明、URL:https://www.vita-facio.jp/)は、オンラインセミナーの需要の拡大に対応して、必要な機能を全て統合した新プラットフォーム「Deliveru (デリバル)For セミナー」を提供します。 当社は、長年の豊富な経験を活かして、オンラインセミナーの開催の準備・運営をワンストップで対応することにより、セミナー主催会社の負荷を軽減し、スムースな運営を支援します。

現在、新型コロナウイルスの感染対策として、オンラインによるセミナー開催・受講が増加しています。 これは、感染予防という安全面だけでなく、アフターコロナ後の経済・ビジネス環境の変化に対応するため、企業・ビジネスマンが新たな知識取得・習得が必要となりニーズが高まっていることと、受講者側も自社や自宅など場所を選ばずインターネットで受講できる環境が整い、オンラインセミナーの認知が高まったことも原因の一つとして考えられます。

一方、主催会社としては、セミナーは受講料収益で成り立っており、また参加者数は予測がつきにくいため、オンラインセミナー開催に大きなコストはかけられないのも現実です。

そのため自社内で、WEB会議システムを利用したライブ配信が多くなっております。この開催方式は、コストが安価に済むメリットがある一方、講師や受講者の会議システムの操作が不慣れさやネット回線の問題により、講義に支障がでてしまうケースも少なくないようです。

またWEB会議システムは、本来「会議」を円滑にするため、切断が発生しないように設計開発され、映像や音声データ量を減じて通信しています。併せて、ネット回線や受講者パソコンのスペックにも影響され易く、一般的に映像や音声の品質が低くなる傾向にあります。
 

昨今、YouTubeなどの動画コンテンツでは、高画質・音声が当たり前になっており、今後、オンラインセミナーにも同様な水準が求められることが予想されます。 そこでファシオは、セミナー主催会社が、高品質とセキュリティーを担保しながら、業務負担を抑えて、リーズナブルな費用により、受講者の満足度の高いオンラインセミナーが開催できる支援として、「Deliveru (デリバル)For セミナー」を業界に先駆けて提供します。

また参加者の集客の強化のために、開催の告知・案内や申込み・受付など集客業務に関して、『Deliveru(デリバル)』(URL:https://www.vita-facio.jp/)も提供します。 『Deliveru(デリバル)』は、ビジネスパーソン2万超の会員を有する『ビジネスクラス・セミナー』※(当社運営)(URL:https://www.bc-seminar.jp/)とも連動しており、誘導も可能となっています。

現在、コロナ感染増加により、ビジネスセミナー業界は、開催が大幅に減少し、大きな損失が発生しています。しかしオンラインセミナーは、会場セミナーでは参加が難しかった全国のビジネスパーソンに対し、新たな学びの機会を提供可能です。さらにWebサービスの特徴を活かし、提供内容にも工夫を加えて、新しい価値を生み出すことができれば、従来を超える収益向上につながると考えて、本サービスを提供します。

●実績
今回、本格的な提供開始にあたって顧客ニーズに対応し、すでに大手主催会社を含む、50社以上へ先行採用されています。

≪採用企業一覧(企業チャンネル一覧)≫
>>>https://shop.deliveru.jp/index.php?dispatch=companies.catalog



●価格
当社は、「Deliveru (デリバル)For セミナー」パッケージを標準価格:20万円~で、提供します。また、主催会社の集客リスクに対応した受講料シェアを基本とした取組みも実施しています。

●販売目標
初年度販売目標は2,000件の開催で、向こう3年間で約20,000件を目標に提供していきます。

●セミナー主催会社の課題
多くのセミナー主催会社では、オンラインによる開催経験が少ないため、撮影収録する業者や配信サービス、セミナーの集客・ネット申込み、受講管理などのサービスを関連企業に個別に手配して準備をしています。そのため、煩わしい不慣れな業務に負担が大きく、関連する費用も予想以上に発生しています。

●主催会社の導入メリット
1.ビジネスモデルに対応した柔軟な対応提案
開催規模や受講料などにあわせた配信サービスや提供価格・収益モデルを提案することで、主催会社は、大きなリスクなく、品質の高く、セキュリティーも確保されたオンラインセミナーを顧客に提供することが可能です。

2.オンラインセミナーのためのトータルサービス
オンラインセミナーに必要な①撮影・ライブ配信、②収録・編集、③受講サイト④受講管理
⑤集客・申込受付・決済ポータルまでのサービスをワンストップで、手間なく、開催することができます。

3.品質の高い、 TVライクな映像・音声での撮影・配信
大手TV制作会社(株)東通との共同事業により、テレビ番組の制作ノウハウを活かしたプロによるカメラワークを取り入れた映像や音声で、セミナーをデジタルコンテンツ化いたします。
これにより、参加者に飽きさせない品質の高い教材を提供することができ、セミナー効果を向上させます。

4.セミナーの開催タイプに柔軟に対応
(1)講義型・グループワーク型セミナー
ストリーミング(ライブ・アーカイブ)と、双方向型通信との二つの配信方式が利用可能です。これにより、講義型は、高品質な映像・音声と質問チャットで手軽に提供し、グループワークを中心としたセミナーでは、リアルな対話コミュニケーションにて講義を進めることできます。当然、上記2配信方式を組み合わせた提供も可能です。

(2)会場とWebでのハイブリッド型セミナー
会場ではソーシャルディスタンスをとった受講者とパソコン等での遠隔受講者のあわせたセミナーをストレスなく開催することが可能です。

(3)講師が自宅や自社など遠隔地で講義実施するセミナー
所属会社や地方在住などの事情で講師が会場に来られない場合、講師が慣れているZOOMやTEAMSなど遠隔会議システムで、講師と会場間を接続し、その映像をストリーミング配信することで安定した開催を実施することができます。また会場講師と遠隔地講師との対話式パネルも可能です。


<WEBセミナー事業:Deliveru(デリバル)について >
ファシオが提供するWebセミナートータルサービスは、次のとおり、①撮影・配信、②収録・編集、③受講サイト、④受講管理、⑤集客・申込受付・決済ポータルを備えています。
>>>『Deliveru(デリバル)』サイトはこちらから

※『ビジネスクラス・セミナー』
『ビジネスクラス・セミナー』サイトは、経営者やビジネスパーソン向けに、ビジネスに関連したセミナーが簡単に検索できるポータルサイトです。クオリティの高い、良質なセミナー情報を、豊富に取り揃えてご提供いたします。
>>>『ビジネスクラス・セミナー』についてはこちらから


▼本件に関するお問合せ▼
下記お問合せフォームより、お問合せ下さい。
>>>お問合せはこちらから

2020-10-20

withコロナ時代の人材育成を強化
ファシオがオンライン研修に必要なサービスをワンストップで提供

~撮影収録・編集から受講・管理まで、オンライン研修に必要や機能を統合した
新プラットフォーム・サービスを提供~


株式会社ファシオ(本社:東京都新宿区、社長:佐々木英明、URL:https://www.vita-facio.jp/)は、オンライン研修に必要なサービスを統合したプラットフォーム「Deliveru (デリバル)For 研修」を提供します。

これまで、新卒や階層別の多くが集合研修でしたが、新型コロナウイルスの感染拡大によりテレワークが普及する中、 企業の研修においてもオンライン化が進んでいます。
これは、社員の健康と安全を守るために、3密を回避することにもありますが、働き方が大きく変わり、 社員研修においても、「高い効果」とともに「効率性」を強く求められるようになってきたことにも理由があります。

一方でオンライン研修を実施する際には、研修担当者は、集合研修とは違った知識が必要となります。 しかし経験も少ないため、新しく撮影収録する業者や配信サービスなどを探し、個別に手配をしなければなりません。 そのため業務負担が大きく、あわせて予想以上に費用も掛かってしまうのも現実です。

そこで当社では、企業の研修担当者が「手軽に」「リーズナブルな費用」で、安心してオンライン研修を実施できる、 撮影収録・編集から受講・管理まで、オンライン研修に必要や機能を、統合した新プラットフォーム・サービスを業界に先駆けて提供します。




<本サービスの主な特徴>
1.オンライン研修のためのトータルサービス
オンライン研修に必要な
 ①撮影・ライブ配信
 ②収録・編集
 ③受講サイト
 ④受講管理
までのサービスをワンストップで、手間なく、リーズナブルな価格で提供します。

2.品質の高い、 TVライクな映像・音声での撮影・配信
大手TV制作会社(株)東通との共同事業により、テレビ番組の制作ノウハウを活かした
プロによるカメラワークを取り入れた映像や音声で、研修をデジタルコンテンツ化いたします。
これにより、参加者に飽きさせない品質の高い教材を提供することができ、
研修効果を向上させます。

3.研修の開催タイプに柔軟に対応
(1)講義型・グループワーク型研修
ストリーミング(ライブ・アーカイブ)と、双方向型通信との二つの配信方式が利用可能です。
これにより、講義型は、高品質な映像・音声と質問チャットで手軽に提供し、グループワークを中心とした研修では、リアルな対話コミュニケーションにて講義を進めることできます。
当然、上記2配信方式を組み合わせた提供も可能です。

(2)会場とWebでのハイブリッド受講
会場ではソーシャルディスタンスをとった受講者とパソコン等での遠隔受講者のあわせた研修を、
ストレスなく開催することが可能です。

(3)講師が自宅や自社など遠隔地で講義実施する研修
所属会社や地方在住などの事情で講師が会場に来られない場合、講師が慣れているZOOMやTEAMSなど遠隔会議システムで、講師と会場間を接続し、その映像をストリーミング配信することで安定した開催を実施することができます。
また、会場講師と遠隔地講師との対話式パネルも可能です。

●実績
当社は2013年よりWEBセミナー事業を開始し、業界の大手企業をはじめ約200社に採用されてきた経験と豊富な実績を活かして、統合型WEB研修プラットフォームを提供し、新型コロナの感染から社員を守りながら、新時代の学び方改革を支援しています。
本サービスは、すでに一般財団法人日本科学技術連盟様など、複数の大手主催会社に採用され、
サービスを開始しております。

●価格と販売目標
当社は、「Deliveru (デリバル)For 研修」パッケージを標準価格:35万円~で、提供します。
初年度販売目標は100件で、向こう3年間で約500件を目標に提供していきます。

●企業のメリット
(1)業務負担の軽減、開催コストダウン
企業は、新型コロナの感染拡大により、集合型研修の開催が難しい状況となり、
各種の研修の実施に支障が出ている中、社員を守りながら、人材育成を進めることが求められます。
研修担当者は、手軽にオンライン研修が実施できるようになることで、人材育成の強化に取り組めます。

(2)研修転移の向上
従来の集合研修では、数日の期間中に「知識」とその「活用方法」の両方の習得を求められます。
しかし、この期間内での習得は困難な場合も多く、研修転移に結びつかないとの評価もあったことは否めません。
オンライン研修では、参加者に事前に知識をアーカイブ提供し(事前学習)、繰り返し学びの機会を与え、その後に、講師や他の参加者とのディスカッションやグループワークを実施することで、研修転移を向上させることが可能となります。

(3)参加社員の業務効率
参加する社員も研修会場への移動の時間や場所の制約も無くなり、また事前学習を取り入れれば、
研修時間も短時間可できるため、業務に支障なく積極的に研修に望めます。

(4)次世代を担う社員育成への展開
オンライン学習を企業の経験値とすることで、アフターコロナを睨んだデジタル人材の育成や
リカレント教育なども活用することが可能です。


<WEBセミナー事業:Deliveruについて >
ファシオが提供するWeb研修トータルサービスは、以下の内容をそろえ、
国内だけでなく海外と国内をつなぐトータルパッケージです。

① 撮影・配信
 ・大手TV制作会社東通との提携し、映像のプロフェショナルによる運営
 ・TVライクなカメラワーク、品質の高い音声
 ・講師のアップ、スクリーンとの入込みなど、カメラ映像と講師パソコンの資料を
  画面キャプチャーでの取込画面、カメラとキャプチャーを組み合わせたTV中継と
  同様の映像の制作
 ・高画質のストリーミング配信とコミュニケーション可能な双方向配信を使い分けて利用可能
 ・会場以外の外部からZOOM・Teamsなどで講演する映像データの取り込み、安定したストリーミング配信での開催運用も可能。

② 収録・編集
 ・収録データは、高画質なmov形式と手軽に使えるmp4形式でダブルに保存
 ・①撮影方法により、簡易編集が可能で短時間・低予算で提供

③ 受講サイト
a 受講者用
 ・ストリーミング、双方向での受講が可能
 ・マニュアルレスな操作画面
 ・チャットで質問が可能
 ・アーカイブでは、倍速再生、視聴箇所から再生できるレジューム機能あり
 ・名刺交換機能(QR対応)

b 講師用
 ・会場での講義と変わらない負担の少ない運営
 ・資料ダウンロード、Googleドライブなど共有作業ファイルへのリンク設定可能
 ・選択肢型テストの設定機能
 ・グループワークでの時間管理
 ・集合ルーム、少人数グループなど自由にお部屋を設定
 ・参加者情報・チャット一括閲覧

④受講管理
 ・ログイン管理、視聴データなどの高いセキュリティーを実現
 ・受講者ログデータ、受講進捗管理を一覧表示し、csvで提供
 ・アンケート設定、グラフによる可視化で、csvで提供


▼本件に関するお問合せ:
下記お問合せフォームより、お問合せ下さい。

>>>お問合せはこちらから

2020-07-27

夏季休業のお知らせ


誠に勝手ながら、ビジネスクラス・セミナー事務局は、下記の期間中、営業をお休みいたします。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

◆ 夏季休業期間:

   ▽ 2020年08月11日(火) ~ 08月14日(金)

2020-04-03

新型コロナウイルスに関する対応方針について


弊社では、新型コロナウイルスへの感染予防、並びに万が一、弊社関係者から感染者(感染が疑われる者を含む)が出た場合の対応について、以下の通り方針を立てておりますので、
ご理解・ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。


1.新型コロナウイルス感染予防

①当日の検温と体調報告を徹底
咳や37.5度以上の発熱 、倦怠感等の風邪症状がある場合、上長に連絡をし、出社せず、経過観察とします。
※弊社の業務提携会社(株式会社東通、他)へも、同様の対応を可能な範囲で依頼をしております。

②テレワークの実施
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、事務局員が感染し業務に支障をきたすことの防止、
および職員の健康管理のため、在宅勤務を実施させていただきます。

事務局員には、会社からノートPCと携帯電話を支給し、
在宅でも通常業務が行えるように手配はしておりますが、
不慣れな在宅勤務となりますので、ご不便・ご迷惑をおかけすることが多々あるかと思います。
みなさまのご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

◆電話受付時間:月曜日~金曜日 10:00~17:00(土日祝日休み)

③訪問時の対応>
お取引先様への訪問の際には、入室前、入室後に、手洗い・うがいを行います。
※面談時にはマスクを着用させていただきますので、予めご了承ください。

④その他の業務について
取引先様とご相談させていただき、個別に対応させていただきます。


2.感染者発生時の対応
弊社、及び弊社が業務提携を行っている会社から感染者が発生した場合、状況を確認の上、
すみやかに取引先様にご連絡をし、今後の対応を個別に協議させていただきます。

以上、よろしくお願いいたします。

2019-12-19

年末年始休業のお知らせ


誠に勝手ながら、ビジネスクラス・セミナー事務局は、下記、年末年始の期間中、営業をお休みいたします。ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

◆ 年末年始休業期間:

   ▽ 年内営業終了時間:2019年12月26日(木)12時まで
   ▽ 年明営業開始時間:2020年01月06日(月)14時から


2019-08-02

夏季休業のお知らせ


誠に勝手ながら、ビジネスクラス・セミナー事務局は、下記の期間中、営業をお休みいたします。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

◆ 夏季休業期間:

   ▽ 2019年08月13日(火) ~ 08月16日(金)

2018-12-17

年末年始休業のお知らせ


誠に勝手ながら、ビジネスクラス・セミナー事務局は、下記、年末年始の期間中、営業をお休みいたします。ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

◆ 年末年始休業期間:

   ▽ 年内営業終了時間:2018年12月26日(水)12時まで
   ▽ 年明営業開始時間:2019年01月07日(月)14時から


2018-11-20

事務所移転のお知らせ


平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、このたび事務所を移転させて頂く事になりました。
これを機に社員一同、気持ちを新たに、より一層社業に専心する所存でございます。

今後とも、倍旧のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。


【移転先住所】

〒160-0022
東京都新宿区新宿5-15-14
INBOUND LEAGUE 403

※電話番号・FAX番号に変更はございません

【業務開始日】
2018年11月21日(水)

2018-08-01

夏季休業のお知らせ


誠に勝手ながら、ビジネスクラス・セミナー事務局は、下記の期間中、営業をお休みいたします。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

◆ 夏季休業期間:

   ▽ 2018年08月13日(月) ~ 08月16日(木)

2018-04-10


<ニュースリリース>

株式会社ファシオと株式会社矢野経済研究所は業務提携し、
Deliveru(デリバル)を利用したセミナーのWEB配信を開始します


株式会社ファシオ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:佐々木 英明、以下当社)は株式会社矢野経済研究所(本社:東京都中野区、代表取締役社長:水越 孝、以下矢野経済研究所)と業務提携をします。当社の映像配信サービス『Deliveru(デリバル)』を活用し、矢野経済研究所が提供する『WHATSセミナー』のオンデマンド配信を、2018年5月7日(月)より開始します。


▼ ニュースリリース記事は>>>こちらから


2017-12-18

年末年始休業のお知らせ


誠に勝手ながら、ビジネスクラス・セミナー事務局は、下記、年末年始の期間中、営業をお休みいたします。ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

◆ 年末年始休業期間:

   ▽ 年内営業終了時間:2016年12月26日(火)12時まで
   ▽ 年明営業開始時間:2017年01月05日(金)14時から


2017-09-06


<ニュースリリース>

コンプライアンス社内研修内製化支援【Deliveru 研修サービス】をスタート!


国内最大級のセミナーサイト「ビジネスクラス・セミナー(http://www.bc-seminar.jp/)」を運営する株式会社ファシオ(本社:東京都新宿区、代表取締役:佐々木英明)は、企業が社内で実施するコンプライアンスなどの研修について、撮影・収録から、Live配信、編集・受講システムまで提供する社内内製化支援のトータル・サービス【Deliveru 研修サービス】を 2017 年9月 6日(水曜日)から提供開始いたします。


▼ ニュースリリース記事は>>>こちらから


2017-08-23


<ニュースリリース>

全国飲食店経営者向けセミナー『3Days4Seminer(3D4S)』
をインターネット生中継します


国内最大級のセミナーサイト「ビジネスクラス・セミナー」を運営する株式会社ファシオは、
飲食店の経営コンサルティングである株式会社 飲食店繁盛会(代表取締役 笠岡はじめ 東京都渋谷区笹塚)と提携し、同社の飲食店向けセミナー『3Days4Seminer(3D4S)』(2017年9月5日、10月10日、11月6日開催)をインターネットで生中継配信を行い、会場に来なくてもパソコンやスマートフォンで受講できるライブセミナーを開催します。


▼ ニュースリリース記事は>>>こちらから


2017-08-01

夏季休業のお知らせ


誠に勝手ながら、ビジネスクラス・セミナー事務局は、下記の期間中、営業をお休みいたします。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

◆ 夏季休業期間:

   ▽ 2017年08月11日(金) ~ 08月16日(水)

2017-05-25

「ジャパネットたかた創業者 髙田 明氏」の講演を
全国複合カフェ店舗にてLive開催します!

学びの機会の格差是正!!髙田 明氏(ジャパネットたかた 創業者)WizBiz主催、
特別講演会をインターネット生中継し、全国複合カフェ店舗にてLiveセミナーを開催いたします。

◆リリース情報 【詳細PDF
◆講演日時 6月16日(金)18:00~19:30
◆受講場所 アイ・カフェグループ各店舗(アイ・カフェ、サイバック、ファンキータイム各店舗)
◆受講料金 おひとり様  4,000円(税込)
◆申込URL >>>こちらから

皆様のご参加をお待ちしております。

2017-05-23

社員研修を全国拠点に双方向ライブ配信
「オンラインLive社員研修」サービスをスタート!

東京や大阪など本社や大規模拠点で開催する「社員研修」を、質疑応答ができる双方向型で
ライブ中継し、全国会場にて同時開催するサービス「オンラインLive社員研修」をスタートします。

◆「オンラインLive社員研修」:リリース情報 【詳細PDF
◆「オンラインLive社員研修」:サイトURL 【https://onlinelive-jp.jimdo.com/

2017-05-22

記者会見をライブ配信するサービス「ネットde記者会見」をスタート!

新製品や新サービス発表会などの記者向けリリースや、代理店様へのプロモーションを
インターネットを利用した配信サービス会見」をスタートしました。

◆「ネットde記者会見」:リリース情報 【詳細PDF
◆「ネットde記者会見」:サイトURL 【http://net-de-press.com/

2016-12-21

年末年始休業のお知らせ


誠に勝手ながら、ビジネスクラス・セミナー事務局は、下記、年末年始の期間中、営業をお休みいたします。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

◆ 年末年始休業期間:

   ▽ 年内営業終了時間:2016年12月26日(月)16時まで
   ▽ 年明営業開始時間:2017年01月04日(水)14時から


2016-09-20

オムロン ヘルスケア様
新製品発表会 ライブ中継が実施されました


2016年9月20日(火)にオムロン ヘルスケア様の新製品発表会が行われました。当日の模様は弊社の「企業向けライブ中継トータルサービス」によって運用され、YouTubeライブを通じて日本を含む世界にライブ中継が行われました。

イベントではオムロン ヘルスケア様の最新型電動歯ブラシが発表されました。11°に屈曲した独自ヘッドが、奥歯の奥まで届いてしっかり磨く「オムロン 音波式電動歯ブラシ HT-B315 メディクリーン」等が初公開され、来場した方々からは、その卓越した製品力、デザインに高い注目が注がれていました。



◆ 関連ニュースリリース(オムロン ヘルスケア様)

オムロン 音波式電動歯ブラシ HT-B315 メディクリーン 11°に屈曲した独自ヘッドが、奥歯の奥まで届いてしっかり磨く


ファシオは今後も高品質で安定したライブサービスを提供して参ります。

2016-07-28

夏季休業のお知らせ


誠に勝手ながら、ビジネスクラス・セミナー事務局は、下記の期間中、営業をお休みいたします。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

◆ 夏季休業期間:

   ▽ 2016年08月12日(金) ~ 08月16日(火)

2016-07-14

ライブ&イベント産業展
特設ステージ 動画公開のお知らせ


7月6日(水)~7月8日(金)に「第3回 ライブ&イベント産業展」の特設ステージにて「企業向けライブ中継トータルサービス」に関する講演を行いました。弊社と株式会社東通様のコラボレーションステージです。当日の講演内容を動画にて公開いたします。沢山のご予約、ご来場をいただきまして誠にありがとうございました。



2016-07-01

双方向LIVE中継サービス
『onLive』実演デモ&紹介セミナー開催のお知らせ


企業向けライブ中継トータルサービス『onLive』に関しまして、以下の日時でセミナーを開催いたします。 3枠での開催となりますが、それぞれ参加対象者様が異なっておりますので、お申込ページにて詳細をご確認の上、お申込を頂ければ幸いです。

◆講演日時
8月4日(木)
第一枠:13:00~14:15
第二枠:14:30~15:45
第三枠:16:00~17:15

◆場所:〒107-8330
東京都港区赤坂2-14-5 ビジネスプレイスB1F
Akasakaplus(最寄駅:赤坂駅)

◆お申込ページ
>>>こちらから


皆様のご参加をお待ちしております。

2016-05-01

ライブ&イベント産業展 出展のお知らせ


7月6日(水)~7月8日(金)に「第3回 ライブ&イベント産業展」が幕張メッセで開催されます。
弊社は、提携パートナーである株式会社東通様のブース内でオンラインライブセミナーのご紹介を行わせて頂く他、特設されたPRステージ上でオンラインライブセミナーの導入事例紹介を行います。

PRステージは以下の日時で実施いたします。
7月6日(水)12:30~12:50
7月7日(木)12:30~12:50
場所:会場内 特設PRステージ

展示会の概要は以下からご覧ください。
>>>概要はこちら


皆様のご来場をお待ちしております。

このページのTOPへ